zoomで自分の画面共有をしながら他の画面共有を見る方法

zoomで自分の画面共有をしながら他の画面共有を見る方法

プログラミングブートキャンプをオンラインで運営しているのですが、 zoomを使っています。 運営側、つまり私の画面を共有して実際の操作の様子を見ていただきながらやってます。 テキストだけよりもライブでやったほうが圧倒的にわかりやすいですからね! 最近はこちらの様子だけでなく、キャ...

リモートワークを夢見てエンジニア転職を目指す人の9割は何もしなくても勝手に9割が脱落するので、あなたは続けるだけで勝てる

リモートワークを夢見てエンジニア転職を目指す人の9割は何もしなくても勝手に9割が脱落するので、あなたは続けるだけで勝てる

プログラミングキャンプに参加した 私がエンジニアになるきっかけになったプログラミングキャンプの参加者は約10名で、そのうち2人だけが今もエンジニアを続けています。 そのうちの一人はもともとエンジニアで、Sler系からweb系にキャリアチェンジをしました。 もう一人は私です。 他の...

エンジニアでフルリモートワークして8年が経過した

エンジニアでフルリモートワークして8年が経過した

こんにちは。吉田智哉です。 岩手県盛岡市に住みながらエンジニアとしてフルリモートワークで東京の開発案件を請けてます。 気が付くとこの働き方で8年間も経過していました。 8年生き延びることができたので、そのコツをシェアしたいと思います。 その日のコミットはdraftのpull re...