[自分リリースノート2025-07月4週目]新しい開発案件が決まった
どうもこんにちは、吉田智哉です。
岩手県盛岡市という地方でリモートワークしている吉田の今週の出来事を、トピックごとに分けて紹介します。
毎週お送りしていきます。
やっていること
新しいUdemy講座を収録しています。
書籍の執筆と同時並行ですが、今月中には収録を終えたい..
訪れた場所
再開発が進んでいる地元のアーケード街に娘たちのお仕事体験に行ってきました。
お仕事体験の前にパン屋さんで腹ごしらえ。
長女はドリンク屋さん。
次女はおもちゃすくい。
終わってすぐに「来年のお仕事体験はアイスクリーム屋さんをやりたい!」と話してました。
家族と話したこと
長女の学校のテストの点数が思わしくなく、改善策を二人で話し合いました。
とりあえず夏休みは家庭教師を頼んでみます。
今年から入部した吹奏楽部もちゃんと勉強に取り組むことを条件に継続することにしました。
勉強大変だけど頑張ろう..!
読んだ本
図書館で何気なく手に取った「謎解きはディナーのあとで」がめちゃくちゃ面白くて、
著者の東川篤哉さんの著書を片っ端から読んでます。
今週は「探偵少女アリサの事件簿」を読みました。
短編集で一話あたり15分ほどで読めるので、読書として寝る前の楽しみになっています。
仕事
新しい開発案件が決まりました。
レベニューシェアなので、まとまった額を一気に稼げるわけではありませんが、サービスが伸びれば伸びるほど売り上げが上がっていくのでやる気がでますね..!
今度はどんな技術を使って開発するか、今からワクワクが止まりません!
プライベート
スーパー銭湯にいって、湯船につかる前に腹ごしらえ。
外食では自宅ではあまり食べられないものを食べるようにしています。
天ぷらは外食で食べるのが断然おいしい。
家庭料理だとサクサクの天ぷらを揚げるのが難しいんですよね..
娘はいつもどおりのお寿司
お風呂上りはマンゴー味のかき氷。